No sign of the morning comin,
I've been left in my own.
ラバーソールは砕けない。
Like a Rainbow in the dark.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だって週末しか機材借りられないし、時間が無い。
っつー訳で、この週末も撮影してました。
お蔭様で、月曜日の授業は寝てるのが当たり前!みたいな感じです。
一番前の席で、堂々と突っ伏して寝ております。
上等です。先生をナメきってます。
尊敬できないなら、死ねばいいんだ俺みたいな奴は。
人生ナメてかかって、惨めな最期を迎えればいい。
ふざけて調子に乗って、ぼろぼろになって死ねばいい。
笑われて、嘲笑の渦中で死ねばいい。
悔し涙を流す事も許されずに、死ねばいいんだ。
***
日曜日は、知人の知人(日本人)の結婚式の写真撮影。
デジタル一眼(キャノンのD50だったかな)を借りて出動。
現場に向かう途中に、これまた別の知人に偶然遭遇。
ありゃー、ピッツバーグって狭いっすね。(色んな意味で)
結婚式自体、俺は初めての参加だったりする。
クリスチャンの方達だったので、教会での撮影でした。
んー、幾ら赤の他人とは言え、感動したよ。
何度か泣きそうになった。
が、その反面、思い切り凹みもした。
俺に仕合せになる権利も価値もなく、
そんなクソ野郎が他人にそれを与えられる筈が無い。
他人の仕合せは、本当に俺の仕合せか?
おい、俺は満面の笑みで写真を撮ってたが、
どうなんだよ、他人の仕合せは、俺の仕合せか?
笑ってんじゃねぇよ、偽善者の虹村!
死ねばいいんだ、こんな奴。
お前に仕合せを求める権利は無い。価値も無い。
これ以上何かを喋るのなら、今すぐ死ねばいいんだ。
死を知らず、冒涜する愚か者めが。
と、喜びと憎しみの篭った目でファインダーを覗く。
おまけに、使える写真打率1割以下と言う燦燦たる結果。
ギャラなんてもらえねぇな、これじゃ。
小切手くれるっつーけど、返そうと思う。
ただ、次は失敗しない。
そして俺もデジタル一眼欲しい。
KISS欲しい。
そんな余裕無いけど(笑
アナログは電池切れた。買わなきゃ。
課題の写真撮影は、どうにもなってないっす。
***
俺が自分をコキ下ろすのは、
「そんな事無いよ」と言って欲しいからじゃない。
わかったような顔をして、近づいてくるんじゃねぇ。
わかった顔をして、近づいて来いよ。
頼むからさ。
***
中間一個目は7割超程度と言う、少々残念な結果だった。
思ったより悪かったなァ。んー、残念。
まぁ、いいじゃねぇか。
***
H2を読んだ。
A Duch meets to Lo。
あだち充の漫画が好きだ。
正確に言えば、あだち充の漫画の中での、やりとりが好きだ。
あのウィットに富んだ会話、
オフショット的なコマ割、台詞、さりげなく出てくる感情。
僕はあだち充の漫画が好きなんである。
いや、あだち充の漫画に出てくる女の子が好きだ。
細すぎず、太すぎず、やたらリアルな肉付き。
控えめなのか、アグレッシブなのか、わからない感じ。
素直だったりヒネてたり、リアクションが可愛かったり。
たまんないッスよねー。
ごめんね、キモいのは100も承知で書いてます。
ただ、彼の作品の欠点として、
漫画を意識させすぎる事にあると思う。
「コマが足りない」「ページが無い」等や、
自分自身を書きすぎる事によって、集中力が途切れる。
これを嫌う人間もいる。
僕自身は、以前ほど嫌いじゃなくなった。
特に彼の場合は、それがもう独特の味にまでなってしまった…
っつーのは言いすぎだろうけど、楽しめるレベルじゃないかな、と。
***
助けてくれ。
そんな目をしないでくれ。
頼む。
っつー訳で、この週末も撮影してました。
お蔭様で、月曜日の授業は寝てるのが当たり前!みたいな感じです。
一番前の席で、堂々と突っ伏して寝ております。
上等です。先生をナメきってます。
尊敬できないなら、死ねばいいんだ俺みたいな奴は。
人生ナメてかかって、惨めな最期を迎えればいい。
ふざけて調子に乗って、ぼろぼろになって死ねばいい。
笑われて、嘲笑の渦中で死ねばいい。
悔し涙を流す事も許されずに、死ねばいいんだ。
***
日曜日は、知人の知人(日本人)の結婚式の写真撮影。
デジタル一眼(キャノンのD50だったかな)を借りて出動。
現場に向かう途中に、これまた別の知人に偶然遭遇。
ありゃー、ピッツバーグって狭いっすね。(色んな意味で)
結婚式自体、俺は初めての参加だったりする。
クリスチャンの方達だったので、教会での撮影でした。
んー、幾ら赤の他人とは言え、感動したよ。
何度か泣きそうになった。
が、その反面、思い切り凹みもした。
俺に仕合せになる権利も価値もなく、
そんなクソ野郎が他人にそれを与えられる筈が無い。
他人の仕合せは、本当に俺の仕合せか?
おい、俺は満面の笑みで写真を撮ってたが、
どうなんだよ、他人の仕合せは、俺の仕合せか?
笑ってんじゃねぇよ、偽善者の虹村!
死ねばいいんだ、こんな奴。
お前に仕合せを求める権利は無い。価値も無い。
これ以上何かを喋るのなら、今すぐ死ねばいいんだ。
死を知らず、冒涜する愚か者めが。
と、喜びと憎しみの篭った目でファインダーを覗く。
おまけに、使える写真打率1割以下と言う燦燦たる結果。
ギャラなんてもらえねぇな、これじゃ。
小切手くれるっつーけど、返そうと思う。
ただ、次は失敗しない。
そして俺もデジタル一眼欲しい。
KISS欲しい。
そんな余裕無いけど(笑
アナログは電池切れた。買わなきゃ。
課題の写真撮影は、どうにもなってないっす。
***
俺が自分をコキ下ろすのは、
「そんな事無いよ」と言って欲しいからじゃない。
わかったような顔をして、近づいてくるんじゃねぇ。
わかった顔をして、近づいて来いよ。
頼むからさ。
***
中間一個目は7割超程度と言う、少々残念な結果だった。
思ったより悪かったなァ。んー、残念。
まぁ、いいじゃねぇか。
***
H2を読んだ。
A Duch meets to Lo。
あだち充の漫画が好きだ。
正確に言えば、あだち充の漫画の中での、やりとりが好きだ。
あのウィットに富んだ会話、
オフショット的なコマ割、台詞、さりげなく出てくる感情。
僕はあだち充の漫画が好きなんである。
いや、あだち充の漫画に出てくる女の子が好きだ。
細すぎず、太すぎず、やたらリアルな肉付き。
控えめなのか、アグレッシブなのか、わからない感じ。
素直だったりヒネてたり、リアクションが可愛かったり。
たまんないッスよねー。
ごめんね、キモいのは100も承知で書いてます。
ただ、彼の作品の欠点として、
漫画を意識させすぎる事にあると思う。
「コマが足りない」「ページが無い」等や、
自分自身を書きすぎる事によって、集中力が途切れる。
これを嫌う人間もいる。
僕自身は、以前ほど嫌いじゃなくなった。
特に彼の場合は、それがもう独特の味にまでなってしまった…
っつーのは言いすぎだろうけど、楽しめるレベルじゃないかな、と。
***
助けてくれ。
そんな目をしないでくれ。
頼む。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[09/01 むらた]
[02/05 LD#1]
[12/23 こーちゃん]
[10/31 りょーちゃん]
[10/26 Kohji]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニジムラ リョー
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/28
自己紹介:
この男、誇大妄想家につき。
ブログ内検索
最古記事
(10/11)
(10/12)
(10/16)
(10/16)
(10/17)